地方でリモートワーク

searchmenu
ruby

スマートロック セサミをrubyでweb apiを叩いて操作する

2021.12.25

引っ越しすることになったので、引越し先のマンションでスマートロックをつけたいと思って、 セサミを購入しました。 https://jp.candyhouse.co/ 各社でスマートロックが販売されていますが、APIが公開さ...

リモートワーク

地方でIT起業してエンジニアとして1年間が経過して生き残れたので今後のこと

2021.07.02

4年ほど東京の企業で会社員としてリモートワーク後に 岩手県で起業して1年間が経過して生き残れたので、まとめてみることにします。 なぜ起業したのか? そのほうが稼げるからです。 「なぜ起業したほうが稼げるのか?」については...

リモートワーク

リモートワーク歴4年のエンジニアが教える快適な仕事環境を作る方法

2021.07.02

こんにちは@tomです。 新型コロナウィルスでリモートワークを余儀なくされている方も多いと思いますが、オフィスと違って自宅で仕事をするのは集中できないと悩んでいる方も多いのではないでしょうか? そこで今回はリモートワーク...

リモートワーク

リモートワークって実際どうなの?4年間経験してわかったメリットとデメリット

2021.07.02

こんにちは@tomです。 新型コロナウィルスの影響でリモートワークが流行っていますが「自分もリモートワークをしてみたいけど方法がわからない」と悩んでいる人も多いのではないでしょうか? 実は単にリモートワークと言っても家に...

プログラミング

【無料でプログラミング】スパルタキャンプの魅力を一期生でIT起業したエンジニアが教えます!

2021.07.02

こんにちは@tomです。 スパルタキャンプの第一期生で今はエンジニアとして起業した私がスパルタキャンプの疑問を解決します! 「無料だけど大丈夫?高い壺を売られたりしない?」 「スパルタキャンプだけど本当にスパルタなの?」...

エンジニア

無制限質問サポート付き!現役リモートワークエンジニア作成のwebアプリケーション開発講座【テックサプリ】

2021.07.02

こんにちは。@tomです。 この度、最速で脱プログラミング初心者になれるWebアプリ開発講座の企画を始めることにしました。 既存のプログラミングスクールに大して以下のような不安がありませんか? 受講料が高く、受講期間が短...

メルカリクローン

Ruby on Railsでメルカリクローンを作ろう!【カテゴリ編】

2020.04.17

Ruby on Railsでメルカリクローンを作ろう!【カテゴリ編】です。 トップページデザイン編ではカテゴリが静的にHTMLで書かれていたのですが、こちらをデータベースから取得して動的に表示するように変更しました。

メルカリクローン

メルカリクローンをRuby on Railsで作ろう!【トップページデザイン編】

2020.04.13

Ruby on Railsでメルカリクローンを作ろう!【トップページデザイン編】です。 トップページデザイン編ではカテゴリが静的にHTMLで書かれていたのですが、こちらをデータベースから取得して動的に表示するように変更し...

メルカリクローン

メルカリクローンをRuby on Railsで作ろう!【Docker開発環境構築編】

2020.04.17

メルカリのクローンを作るためにDockerの開発環境構築をしましょう。

Rails

letter_openerで添付ファイル名の日本語がアンダースコア(_)に変換されてしまう問題の解決方法

2020.04.17

letter_openerで添付ファイル名の日本語がアンダースコア(_)に変換されてしまう問題の解決方法です。

1 2 3 … 29 >

プロフィール

外資系製薬の最中に公務員試験合格するも、 公務員転職で給料半分、半年で飽きてエンジニアに転職。 エンジニアはすべてリモートワーク。

会社員が肌に合わず「def合同会社」設立。

今は週3稼働で会社員時代の給料稼いでます。

LISH株式会社CTOもやってます。

詳しいプロフィールはこちらから

エンジニアになりたい方はLINE@にて無料で相談に乗ってます。

最近の投稿

  • スマートロック セサミをrubyでweb apiを叩いて操作する
  • 地方でIT起業してエンジニアとして1年間が経過して生き残れたので今後のこと
  • リモートワーク歴4年のエンジニアが教える快適な仕事環境を作る方法
  • リモートワークって実際どうなの?4年間経験してわかったメリットとデメリット
  • 【無料でプログラミング】スパルタキャンプの魅力を一期生でIT起業したエンジニアが教えます!

アーカイブ

  • 2021年12月
  • 2021年1月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月

カテゴリー

  • 0sim
  • active_admin
  • Ansible
  • API
  • AWS
  • backup
  • bootstrap
  • bootstrap4
  • capistrano
  • carrierwave
  • Chrome拡張機能
  • cloudinary
  • CoffeeScript
  • Devise
  • Docker
  • docker-compose
  • emacs
  • enum
  • excel
  • fish
  • git
  • github
  • Google
  • heroku
  • javascript
  • jbulder
  • jquery
  • JSON
  • kindle
  • linux
  • LPIC
  • Mysql
  • nginx
  • OneTab
  • paiza
  • pry
  • Rails
  • Railsチュートリアル
  • ranked_model
  • Ransack
  • redis
  • Redmine
  • Rspec
  • RSSリーダー
  • ruby
  • Ruby Gold
  • S3
  • shell
  • solidus
  • SQL
  • turbolinks
  • ubuntu
  • Uncategorized
  • unicorn
  • Vagrant
  • Webシステム
  • wercker
  • Windows
  • youtube
  • アジャイル
  • エンジニア
  • お役立ち
  • ガラスコーティング
  • スパルタキャンプ
  • タイピング
  • タブレット
  • データベース設計
  • ディスプレイ
  • パスワード管理
  • バッグ
  • バッグの中身
  • ブログ
  • プログラミング
  • プログラミング初心者
  • ブログ論
  • マイナンバー
  • マツダ
  • マネジメント
  • メルカリクローン
  • モニター
  • リモートワーク
  • ワイモバイル
  • 仕事論
  • 個人開発
  • 入社試験
  • 八幡平
  • 公務員
  • 公務員試験
  • 公務員試験独学
  • 出産
  • 地方生活
  • 寒さ対策
  • 岩手生活
  • 心の持ちかた
  • 投資
  • 新古車
  • 旅行
  • 映画
  • 暖房
  • 東京生活
  • 格安SIM
  • 格安スマホ
  • 楽天API
  • 毎日
  • 洋服
  • 洗車
  • 独学
  • 盛岡
  • 研修
  • 育児
  • 自作PC
  • 自動化スクリプト
  • 英単語
  • 英語
  • 車
  • 転職
  • 開発環境構築

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2023 地方でリモートワーク.All Rights Reserved.