railsでmysqlを使っていてmysql.sockエラーが起きたときの対処法です。
接続設定を見直す
terminalに出ているconnectできないと言われているmysql.sockの場所をdatabase.yml
で指定しているか確認しましょう。
今回はちゃんと指定しているのにも関わらずエラーが発生してしまいました。
mysql.sockの場所を検索する
mysqladmin variables
mysql_config --socket
上記のいづれかのコマンドを用いてmysql.sockの場所を検索しましょう。
今回はtmp/mysql.sockにちゃんとファイルがありました。
socketを指定して接続してみる
ソケットを指定して接続するとなぜかうまくいきました。
mysql --socket=/tmp/mysql.sock
mysqlもちゃんと勉強しないといけないですね。

スッキリわかる SQL 入門 ドリル215問付き! (スッキリシリーズ)
- 作者: 中山清喬,飯田理恵子
- 出版社/メーカー: インプレス
- 発売日: 2013/04/19
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (5件) を見る
コメントを残す