違うブランチに間違ってコミットしてしまった時の対処法

違うブランチに間違ってコミットしてしまった際の対処法です。

cherry-pickコマンドで簡単にできる

チーム開発をしているのですが、他の方のpull requestの確認でブランチを切り替えたまま、自分の作業も行ってました。stashもし忘れていたので気づかず、そのままのブランチに自分の作業をコミットしたのですが、githubにpushしようとしたときに怒られて気づきました。
自分のブランチはAなのに、Bにコミットしてしまったということです。

そんなときはまずは

git checkout A

でブランチを切り替えます。

そして、

git cherry pick B

のコマンドでBに直前にしたコミットをAに移すことができます。

プログラミングをはじめて、エンジニアに転職してチーム開発するとなるとgitの知識は必要です。エンジニアになりたてのはじめ2ヶ月はgitの使い方がわからず、かなり苦労しました。
gitのコマンドは何回も打ち込んでいれば慣れるし、覚えるのでこれからプログラミングを始める人も安心してもらえればと思います。
gitなら最悪失敗しても戻せるので、どんどんいろんなコマンドを試してみてください!

special thanks

gitで誤ったブランチに対して行った変更を正しいブランチへ移す(cherry-pick編) – TIM Labs

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です