結構ハマりました。
いろんな記述がありますが、これでいけます。
railsは5系です。
カスタムフォントファイルの配置方法
app/assets/fonts以下に配置します。
CSSでfontのurlの指定方法
src: font-url(‘/assets/fontfile_name.eot’)のように指定します。
font-urlを使いましょう。
@font-face { font-family: 'FontAwesome'; src: font-url('fontawesome-webfont.eot?v=4.1.0'); src: font-url('fontawesome-webfont.eot?#iefix&v=4.1.0') format('embedded-opentype'), font-url('fontawesome-webfont.woff?v=4.1.0') format('woff'), font-url('fontawesome-webfont.ttf?v=4.1.0') format('truetype'), font-url('fontawesome-webfont.svg?v=4.1.0#fontawesomeregular') format('svg'); font-weight: normal; font-style: normal; }
これでassets precompileしても大丈夫です。
コメントを残す