パスワード解除ソフトは使わない
自分でかけたエクセルのシートの保護のパスワードを忘れてしまいました。
自分で書いた関数がわからなくなってしまったので、解除をしてみました。
パスワード解除系のソフトは使いません。
ExcelブックはZip
Excel 2007 以降の Excel ブックは Zipで解凍して中身を編集し、再度圧縮すればパスワードを解除できます。
書き込みパスワード変更
xl\workbook.xml <fileSharing userName=”saka-en” reservationPassword=”83AF”/>
ブックの保護パスワード変更
xl\workbook.xml <workbookProtection workbookPassword=”83AF” lockStructure=”1″/>
シートの保護パスワード変更
xl\worksheets\sheet*.xml (シートごと) <sheetProtection password=”83AF” sheet=”1″ objects=”1″ scenarios=”1″/>
それぞれを削除すればOKです。
再圧縮
再圧縮するには、下図の構成で全て選択し、ZIP圧縮すればOKです。
ファイル名を変更し拡張子をxlsxへ変更 します。
参考サイト
コメントを残す