こんにちは。@tomです。
この度、最速で脱プログラミング初心者になれるWebアプリ開発講座の企画を始めることにしました。
既存のプログラミングスクールに大して以下のような不安がありませんか?
- 受講料が高く、受講期間が短い
- 実際に教えてくれる人が誰かわからず不安
- 現場で必要なスキルが学べない
当講座は現役リモートワークエンジニアによる、エンジニアに最速でなるために何が必要か徹底的に考えて制作した教材を使用して学ぶことができます。
目次
当講座の講師
現役のリモートワークエンジニアが講師をします。
外資系製薬会社営業->公務員->完全初心者からプログラミングを学びエンジニアに転職しました。
完全初心者からエンジニアに転職したので、「初心者がどこでつまづきやすいか」を把握しています。
現在はIT会社を経営しており、週3日は6,000円/時間の単価で都内の会社からリモートワークで業務委託をしながら、週2日は自社サービスを開発中です。
地方のリモートワークでこれだけの単価を稼げるエンジニアは多くないです。
当講座では地方でリモートワークで高単価を稼いでいるエンジニアから学ぶことができます。
テックサプリの5つの特徴
Webアプリケーション開発に必要な知識を学べる
Webアプリケーション開発はプログラミング言語の知識が必要ですが、プログラミング言語を学ぶだけではWebアプリケーション開発はできません。
ざっと挙げるだけで以下の知識が必要です。
- HTML
- CSS
- git
- Ruby
- Ruby on Rails
- Linux
これらの技術が使えてはじめてWebアプリケーション開発ができるようになります。
当講座ではこれらのWebアプリケーション開発に必要な知識を網羅的に学ぶことができます。
最短最速で脱プログラミング初心者を目指せる
Webアプリケーション開発に必要な知識がたくさんあって「こんなに覚えることがあるんだ、大変そう」と思った方もいらっしゃると思います。
ただ、脱初心者やエンジニアに転職するまでに必要な知識はそこまで多くありません。
各分野を広く浅く覚えるだけでいいのです。
パソコンが少し触れるくらいの完全初心者からエンジニアに転職し、今ではIT会社を起業した私が「必要な知識だけを厳選」して作成した教材で学ぶことで、最短最速で脱プログラミング初心者を目指すことができます。
講師は現役リモートワークエンジニア
講師は現役のリモートワークエンジニアです。
リモートワークは好きな時間に好きな場所で働くことができる一方、完全成果主義の働き方です。
そんな完全成果主義の世界で生き抜いてきた現役のリモートワークエンジニアが講師です。
プログラミングキャンプで講師の経験もあり、50名以上の初心者の指導経験があります。
良質な教材があっても、肝心のメンターの開発力、指導力がなければ意味がありません。
当講座の講師は開発力、指導力の両方を備えています。
オンラインでいつでもどこでも学べる
動画とテキスト教材で好きな時間、好きな場所で学ぶことができます。
在職中で通学形式のスクールに通学するのが困難な方、地方にお住まいの方でも受講可能です。
動画で細かいニュアンスも学べる
テキストだけでは伝えきれない細かいニュアンスも動画教材を通して学ぶことができます。
現役リモートワークエンジニアの実際の開発の様子を動画を通して学ぶことができます。
コンテンツ内容
コンテンツの内容は以下の通りです。
Webアプリケーション開発に必要な知識を一通り学ぶことができます。
HTML/CSS
- Webサイトの仕組み
- デベロッパーツールの使い方
- cloud9の導入
- エディタの設定
- HTMLとは
- HTMLの基本的なタグの解説
- CSSとは
- CSSの書き方
- サイト制作実践
- SNSプラグインの使い方
- サイトのアップロード方法
bootstrap
- cssフレームワークbootstrapとは
- bootstrapの導入
- グリッドシステム
- 各コンポーネントの使い方
Ruby
- rubyとは
- 変数
- 定数
- 配列
- ハッシュ
- 文字列
- 数字
- 繰り返し
- 条件
- クラス
- モジュール
- メソッド
- 演算子
- エラー処理
vi
- viとは
- viの使い方
git
- gitとは
- 基本的なgitコマンド
- ブランチ
- マージ
github
- githubとは
- アカウントの作成
- 鍵の作成
- 鍵の登録
- リポジトリの作成
- リポジトリにpush
- cloneの仕方
- プルリクエストの作成とマージの方法
linux
- linuxとは
- linuxコマンド1
- linuxコマンド2
sql
- sqlとは
- 記述方式
- コメント
- 予約後
- データ型とリテラル
- 4つの基本命令文
- テーブル結合
- トランザクション
- 成約
- インデックス
Ruby on Rails
- WebアプリケーションフレームワークRuby on Railsとは
- MVCについて
- controller
- model
- view
- CRUD
- ログイン機能
- 実践
デプロイ
- デプロイとは
- herokuとは
- herokuにRuby on Railsをデプロイ
料金
料金は買い切りの69,800円です。
受講期間に制限はなく、質問無制限です。
高額のプログラミングスクールだと50万円受講期間ありが一般的ですが、テックサプリは受講期間制限なし、質問無制限で69,800円です!圧倒的コスパですね!
こんな人におすすめ
当講座はこんな人におすすめです。
- Webアプリケーション開発を学んでみたい
- 以前プログラミングの学習に挫折した方
- エンジニアという仕事に興味がある
- もっと高収入で働きたい
- リモートワークで地方や海外で働きたい
申込みの流れ

注意事項・事前準備
- パソコンはMac,Windows どちらでも可能です
- 質問対応はなるべく早く返信いたしますが、最長で2日ほどかかる場合があります
- 質問対応は本講座の内容のみとさせていただいております
- AWS cloud9というサービスを使用します。
- AWS cloud9は1年間無料で使用できますが、クレジットカード情報が必要です。
- 本講座は脱初心者を目指す方向けの講座です
- 商品の特性上返品は受け付けておりません
申し込み
line@までお願いします。
講座に関する質問も受け付けております。

コメントを残す