0simを3ヶ月使ってみた感想
毎月のスマホの料金が使い方次第で無料になる0simを3ヶ月使ってみた感想です。
毎月のスマホの料金が使い方次第で無料になる0simを3ヶ月使ってみた感想です。
本日、auからワイモバイルのガラケーにMNPしてきました。同時にMedia Padも0円でGETしました!狙っていたプランが終了間際でけっこう大変でした汗
ようやくMNPしていた妻の楽天モバイルが届きました!機種は「Xperia J1 compact」 これで月額1600円運用ができます。浮いたお金でランチ、ディナーでもいけたらいいですね。
前回のエントリーでは母親の携帯電話を機種変更する予定でしたが、いろいろ検討した結果、ソフトバンクのガラケーのりかえ割を使ってMNPしました!
ネット界隈で言われているMNP引き止めポイント。本当にあるのか実際に試してみました! ちなみに現在はauガラケープランSシンプルを契約してます!
毎月のスマホ代ってバカにならないですよね。 4月までauでiphoneを契約していたのですが、毎月7000円近く支払っているのが馬鹿らしくなったので、いろいろ調べてプラン変更したのが以下の方法。
Freetel Priori2のスペシャルパックを購入して、母親にプレゼントしたので感想をレビューします。